本セミナーは、組織に所属する情報セキュリティに関連する従業員様向けの情報セキュリティ教育となっております。
製品やソリューションの紹介のセミナーではございませんので予めご了承ください。
2022年度から情報システム部門に配属された方、会社や組織から部門やグループのセキュリティ担当を任命された方は、
『セキュリティってどうやって進めたらいいの?』
『何から手をつけたらいいの?』
と悩んでらっしゃるのではないでしょうか?
また、昨今の激化するサイバー攻撃や、国内で高まるセキュリティガバナンスに対してどのように対応すればよいか、お困りではないでしょうか?
そのようなみなさまのお悩みを一緒に解決していきませんか?
第2回は、情報セキュリティを推進するうえで重要な体制とルールについて解説します。なぜ体制が必要なのか、なぜルールが必要なのかを時代劇に例えながらわかりやすく解説します。
第3回以降は、ホームページ、メールマガジンでご案内しますのでぜひご参加ください。
名称 | 第2回 セキュリティ知識アップデート教育セミナー 〜たとえ話で考える情報セキュリティ体制とルール〜 |
---|---|
日時 | 2022年5月27日(金)13:00〜13:30 |
形式 | オンラインにて開催(Zoom利用) * 事前にお申込みいただいた後、当社から参加方法をメールにてご案内します。 PC、スマートフォン、タブレットからWebブラウザでご視聴が可能です。 |
受講料 | 無料(オンライン事前登録制) |
定員 | 300名 |
主催 | 株式会社 日立ソリューションズ西日本 |