ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

2025年01月28日
株式会社日立ソリューションズ西日本

「Hi-PerBT 購買管理」と「Hi-PerBT ウェブ購買 アーカイブオプション」が
JIIMA認証「電子取引ソフト法的要件認証」を取得

株式会社日立ソリューションズ西日本(本社:広島県広島市、取締役社長:臼杵誠剛、以下、日立ソリューションズ西日本)が提供する「Hi-PerBT 購買管理」と「Hi-PerBT ウェブ購買 アーカイブオプション」は、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)が認証する「電子取引ソフト法的要件認証」を取得しました。

JIIMA認証「電子取引ソフト法的要件認証」について

「電子取引ソフト法的要件認証」とは、国税関係書類をコンピュータで作成し、電子的にやり取りする場合の取引情報の保存を行う市販ソフトウェアおよびソフトウェアサービスが、改正電子帳簿保存法(以下、電帳法)第7条の要件(*)を満たしているとJIIMAが判断したものを認証する制度です。
JIIMA認証を取得したソフトウェアやソフトウェアサービスを導入する企業は、電帳法に対応しているかを個々にチェックする必要がなく、安心して利用することができます。

*
電子取引の取引情報に係る電磁的記録の保存にあたっては、真実性や可視性を確保するための要件を満たす必要があります。

「Hi-PerBT 購買管理」について

Hi-PerBT 購買管理は、一般購入品や生産材の見積、発注、検収などの購買業務を標準化し、業務効率向上をサポートする購買管理システムです。
内部統制の強化や事務手続きの時間短縮、業務負荷軽減を実現します。また、システム化によって購買実績の一元管理、誤発注や検収漏れといったヒューマンエラーの軽減、ペーパーレス化が可能です。

URL:https://www.hitachi-solutions-west.co.jp/products/industry/koubaikanri/

「Hi-PerBT ウェブ購買 アーカイブオプション」について

Hi-PerBT ウェブ購買は、サプライヤーとの購買取引を電子化し、効率化するWebEDIシステムです。サプライヤーとリアルタイムで情報共有が可能で、複数サプライヤーへの見積、自動帳票配信、発注・納期調整、支払通知配信機能などにより、業務効率化を実現します。
Hi-PerBT ウェブ購買 アーカイブオプションは、Hi-PerBT ウェブ購買のオプション製品です。サプライヤーに配信した各種電子取引情報をアーカイブエリアに自動保存します。保存期間に制限はなく、保存した情報をいつでも検索・照会することが可能です。

URL:https://www.hitachi-solutions-west.co.jp/products/industry/hiper/

JIIMA認証取得に関する情報

JIIMA認証ロゴ

認証種別:電子取引ソフト法的要件認証
(審査基準法令年度:令和3年度)
(1)Hi-PerBT 購買管理 V8
   認証番号:623800-00
(2)Hi-PerBT ウェブ購買 V13 アーカイブオプション
   認証番号:623700-00

お問い合わせ先

<商品・サービスに関するお問い合わせ先>

担当部署:営業統括本部 第1営業本部 ソリューションビジネス営業部
担当:澤 博史(さわ ひろふみ)
ホームページからのお問い合わせ:https://www.hitachi-solutions-west.co.jp/inquiry/

<報道機関からのお問い合わせ先>

担当部署:経営企画本部 広報・宣伝部
担当:戸田 佳奈(とだ かな)、高下 美希(こうげ みき)
E-mail:hsw-koho@hitachi-solutions.com

*
本文中の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標もしくは登録商標です。
*
製品の改良により、予告なく記載されている仕様が変更になることがあります。
Adobe Acrobat Readerのダウンロード
PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)のAdobe Acrobat Readerが必要です。