ページの本文へ

Hitachi
お問い合わせお問い合わせ

インシデント発生時の対応準備はできていますか? サイバー保険を活用し、万が一に備えた支援サービスを付帯 インシデントレスポンス付き CylancePROTECT

インシデント発生時の緊急対応における
さまざまな課題を解決

  • セキュリティ対策にコストをかけられない
  • インシデント発生時はセキュリティのプロに依頼したい
  • マルウェア感染状況を把握したい
  • 機密情報の流出がないか確認したい

インシデントレスポンス付き CylancePROTECT®
が選ばれる理由

  • 01

    CylancePROTECTに、サイバー保険を活用したセキュリティサービスを提供

    • サイバー保険の仕組みを活用することで、万が一マルウェアに感染した際、低コストでマルウェア感染対策(以下02〜04)を提供可能です。
    *
    本サービス販売に際して、日立ソリューションズは日立保険サービスを通じて、引受保険会社である損保ジャパン日本興亜とサイバー保険契約を締結しています。
  • 02

    対応方針策定支援

      • セキュリティエキスパートが、リモートでインシデント発生時の初動対応を支援します。
      • お客さまによる事象確認に立会い、セキュリティインシデントであるかどうかの判断を支援します。
      • セキュリティインシデント対応へのお客さま体制について助言します。
      • お客さまが実施された暫定対応について助言します。
  • 03

    侵害調査支援

    • セキュリティエキスパートが、マルウェア感染などに対する原因調査を支援します。
  • 04

    コンピューターフォレンジック

    • セキュリティエキスパートが、お客さまからお預かりしたハードディスクに残る痕跡を調査し、インシデントの詳細状況の把握を支援します。
      ・マルウェア感染の調査
      ・不正アクセスの調査
      ・情報不正流出の痕跡を調査