- サイトトップ
- Hi-PerBT クラウド勤怠管理システム Powered by キンタイミライ
「働き方改革」に強力な助っ人登場
クラウドで実現“カンタン”勤怠管理
打刻から集計まで“カンタン”操作
給与システムともスムーズに連携
- *
- キンタイミライは、株式会社ネオレックスの登録商標です。
このような課題でお悩みではありませんか?
- 現場がパソコンなどに不慣れで、簡単な操作で打刻時間を取得したい
- 勤務体系が複雑で、日付をまたぐ勤務を管理し月間変形労働時間制を正確に実施したい
- 有休の付与や残数を適切に管理し、協定に基づく管理を実施したい
- 遠隔地など複数拠点で勤務管理を簡単に実施したい
Hi-PerBT クラウド勤怠管理システム Powered by キンタイミライが選ばれる理由
働き方改革を実現するため、より重要となる勤怠管理。難しい操作なしで従業員が簡単に打刻が可能で、そのデータは“まるめ・集計処理”を行ってスムーズに給与システムと連携することができます。勤務管理者、総務担当、従業員それぞれが“カンタン”操作。ご希望により、打刻端末から各種申請を行う機能や静脈認証も選択可能です。
-
01
かんたん操作でだれでもデータ取得
- パソコンに不慣れな現場の方でも、かんたんに打刻時間を取得できます。人事部門でのシステム設定も不要です。
-
02
シフトや時短など複数の勤務にも対応
- 日付をまたぐ勤務集計や、月間変形労働時間制、応援勤務(ヘルプ)の複雑な勤務体系も管理できます。
- 日付をまたぐ勤務集計や、月間変形労働時間制、応援勤務(ヘルプ)の複雑な勤務体系も管理できます。
-
03
有休の適切な管理を実現
- 有休の付与や残数を適切に管理します。また、協定に基づく管理も実施できます。
- 有休の付与や残数を適切に管理します。また、協定に基づく管理も実施できます。
-
04
遠隔地など複数拠点で勤務管理が可能
- 複数拠点での勤怠管理が一元化できます。
- 勤務場所に沿った環境で、打刻端末の選択が可能なため複数拠点での情報収集の設備投資が低減できます。
- 複数拠点での勤怠管理が一元化できます。
Hi-PerBT クラウド勤怠管理システム Powered by キンタイミライの概要
Hi-PerBT クラウド勤怠管理システム Powered by キンタイミライは、QRコード、ICカード、指静脈認証などさまざまな方法で出退勤の打刻記録を行うことができるクラウド(SaaS)型の勤怠管理システムです。
打刻データは一定の集計ルールにあわせて自動的にまるめ処理を行い、スムーズに給与システムと連携することができます。
また、打刻端末から直接打刻データを補正する機能や各種申請を行うオプションも用意しておりますので、一般ユーザーがパソコン操作なしで簡単に運用することも可能です。
シフト勤務や短時間勤務、同日2回勤務、休暇管理、残業管理、不正チェック、超過アラートなど、働き方改革を実現するために必要な勤怠管理を「簡単操作」を維持しながら実現することを強力サポートします。
- *
- QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

- クラウド(SaaS)型の勤怠管理システムで勤怠業務を一元管理
- ・シフト勤務や同日2回勤務などの複雑な勤務体系管理に対応しています。
- ・専用端末なしで打刻データの収集を実現します。
- 収集した打刻データ情報の活用が可能
- ・集計ルールの設定で情報の加工が簡単に可能です。
- ・給与システムとのスムーズな連携が可能です。
- 豊富なオプション機能を用意
- ・お客さまの勤務体系、運用に合わせた機能の選択が可能です。
- *
- 最新の動作環境、価格、見積もりのご相談については、お問い合わせください。