- サイトトップ
- CylancePROTECT
ファイルのDNA(特徴)を
AI(人工知能)が学習し
特徴から安全性を予測・判定
次世代マルウェア対策製品(旧名称:BlackBerry® Protect)
- *
- CylancePROTECTは、Cylance Inc.の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
このようなお悩みはありませんか?
- パターンマッチング方式では「未知」のマルウェアに対応できない
- 振る舞い検知方式は、実行後の検知のため、事後対応に追われる
- 端末内スキャン時に動作が重くなり、業務への影響が大きい
CylancePROTECTが選ばれる理由
-
01
機械学習による先進的な検出エンジンにより「既知」「未知」を問わず検知
- CylancePROTECTは、ファイルの特徴で予測して判断
- 機械学習に関する特許技術を利用し、ファイルの特徴から高精度で予測して検知
- パターン一致ではなく、数多くの特徴から予測し、未知のマルウェアも判断
-
02
マルウェアが実行される前に検知
- ファイルの特徴からマルウェアを予測
- マルウェアへの感染リスクを大幅に軽減
- 初動対応・事後対応にかかる運用負荷を軽減
-
03
軽量なスキャンを実現することにより業務への影響が少ない
- スキャン負荷を分散して実行
- CPU使用率を占有せずに、ユーザー作業への影響を低減
概要
昨今、セキュリティ脅威の増加や、攻撃の多様化が進み、すべての企業が被害者にも加害者にもなり得る状況となり、企業はより高度な検知手法が必要になっています。
そのような中で、ネットワークセキュリティ対策や、パターンマッチング方式にて多層防御を実現しても、未知のマルウェアは防げないため、エンドポイントにおけるマルウェア対策が必須となります。
CylancePROTECT®とは
CylancePROTECTは、AI技術により脅威を自動で検知し、未知のマルウェア攻撃から企業を守る次世代エンドポイントセキュリティです。
CylancePROTECTなら、エンドポイントにおけるセキュリティ上の課題に柔軟に対応し、高度なセキュリティを実現できます。
特長
-
01
機械学習による先進的な検出エンジン
「既知」「未知」を問わず、マルウェアの高精度な検知が可能なため、セキュリティリスクを低減できます。
-
02
マルウェアが実行される前に検知可能
従来型マルウェア対策製品は、パターンマッチング方式での検知でしたが、CylancePROTECTは、未知のファイルもファイル特徴から予測して判断します。
-
03
軽量な動作
軽量なスキャンを実現することにより業務への影響が少なくなります。
システム構成
CylancePROTECTシステム構成イメージ
クラウド環境で管理が可能なため、サーバーの運用管理コスト低減
クラウド環境で管理が可能なため、サーバー運用の管理コストを低減できます。
構築やメンテナンスも不要で、分散拠点でも一元管理が可能です。
CylancePROTECT トライアルお申込み
お客さま環境で1ヶ月間無料でお試しいただけます
お申込み方法
下記の「1ヶ月間無料お試しはこちら」からお申込みフォームへ進めます。
お問い合わせ項目で「その他のお問い合わせ・ご意見・ご要望」にチェックしていただき、お問い合わせ内容に「トライアルお申込み」とご記載ください。
1ヶ月のお試し期間に、既知・未知を問わないマルウェアの脅威が潜んでいないかどうか検知確認や、管理アプリケーションの操作感、インストール作業、端末への負荷など、運用の確認ができます。
- *
- 本トライアルは、100ライセンス以上のご購入を検討されているお客さまが対象になります。
- *
- 導入可能な端末台数は、導入予定台数の10%までかつ最大100台までとなります。
ランサムウェア・マルウェア対策ソリューション 関連商品
-
ランサムウェア・EMOTET対策ソリューション
ランサムウェア・EMOTETなど、近年増加・多様化するサイバー攻撃に不安な思いを抱えている企業さまをご支援します。無料オンライン相談会、BlackBerry Protect評価用ライセンス無償提供など行っています。
詳しくはこちら
-
簡易セキュリティリスク診断サービス
セキュリティ専門のエンジニアが、企業・法人のお客さまの周りに潜むさまざまなセキュリティリスクを的確に診断し、短期間・低コストで効果的なレポートを作成・対策のご提案します。
詳しくはこちら
-
情報セキュリティ管理規定策定支援サービス
情報セキュリティ管理規定の策定にお困りのお客さまへ日立ソリューションズ西日本のノウハウで策定を支援します! 部分的な情報セキュリティ管理規定の策定も可能です。効果的な規定の策定をご支援します。
詳しくはこちら
-
情報セキュリティ要件定義支援サービス
お客さまの情報セキュリティ対策をスムーズに進めるためのコンサルティングサービスです。
情報セキュリティ要件定義書を作成、スケジュール策定、導入コストを算出し、セキュアな環境でシステム利用できるように支援します。詳しくはこちら
-
情報セキュリティ教育コンテンツ作成支援サービス
実運用に即したセキュリティ教育で、企業のセキュリティレベルを向上し、企業のリスク低減をはかります。お客さまの情報セキュリティ教育のコンテンツづくりをご支援します。
詳しくはこちら
-
ISO27001(ISMS)認証取得支援サービス
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証取得をめざす企業や組織をサポート。セキュリティコンサルタントが一緒になって推進し、認証取得に必要なドキュメントの雛形を提供します。
詳しくはこちら
-
標的型メール訓練サービス
標的型メール訓練で従業員のセキュリティ意識を高め組織全体のセキュリティ防御力を強化します。標的型メールの疑似体験、持続的トレーニングでセキュリティ意識の維持を支援します。
詳しくはこちら